« Amazon E-Commerce Service(ECS) 第4回 | メイン | おもいたったが掃除日和 »

無線LAN導入

  はてなブックマークに追加 このエントリを livedoor クリップへ追加

ついに我が家にも、無線LANを導入しました。
今日は洗濯機が壊れたので新しい洗濯機を購入するだけのつもりだったのですが、セールで無線LANルータがお手ごろだったので購入してしまいました。

購入したのは、BUFFALO WER-AMG54 IEEE802.11a/g切替 無線ルータです。


早速、BUFFALO WER-AMG54 IEEE802.11a/g切替 無線ルータの設定を紹介していきます。


私のブロードバンド環境は、YAHOO! BBです。(最近のキャンペーンぷりはすごいものがあります。)今回は、ブロードバンドのモデムと無線LANルータを接続して、有線でデスクトップ1台、無線でノートPC1台(ThinkPad X41 [2525E9J])を接続することにしました。

1)モデムと無線LANルータを接続する。

2)無線LANルータとデスクトップPCをLANケーブルで接続する。(ルータでの特別な設定はいりません)

3)無線LANの設定をする。

  a)デスクトップPCでブラウザーを開いて、192.168.11.1に接続する。認証ウィンドウが開くのでユーザー名にrootと指定して、OKボタンを押します。

  b)ログインしたら、無線LANの暗号化を設定するをクリックします。今回はWEP方式を採用するので、WEPを選びます。つぎに文字入力13文字を選んで、暗号化キーを入力します。最後に、設定ボタンをクリックします。

  c)任意の無線アダプターが、無線LANルータにアクセスできないように設定します。詳細設定をクリックします。次に、無線設定無線セキュリティの順で選んでください。表示されたページの[拡張設定]ANY接続のチェックをはずします。最後に設定ボタンをクリックします。

  d)cの設定をしたことにより、無線LANルータを自動で検索できなりました。この状態で無線LANルータを特定するためには、SSIDというものが必要になります。これは、無線設定無線基本のページで設定/確認できます。はじめは、無線LANルータのMACアドレスが指定されています。ノートPCの無線LAN設定で必要になるので覚えておきます。


以上で、無線LANルータの設定は終了です。
  

ノートPCの方の設定は、Access Connectionsのウィザードに従ってSSIDWEPキーを設定すればOKでした。


(おまけ)
購入した洗濯機:ES-FG65-H(SHARP)

ヨドバシカメラで購入したのですが、いま、洗濯機のリンクを載せるのに検索したら、ビックカメラのほうがポイント還元率がたかかったTT。よくあることですが・・・これだけ還元率が違うとショックです。見つからなければよかったのに(笑)

Ads BOARD








最近のエントリーとその関連エントリー

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kazuhiro.ty.land.to/blog/mt-tb.cgi/19

  Map