« SNSをつかったマーケティング 「小林製薬」 | メイン | メールアプリケーションをつくろう 「JAMES Server」のインストール  »

効率的で実りの多い会議を行うために 「検証編@恵比寿」

  はてなブックマークに追加 このエントリを livedoor クリップへ追加

効率的で実りの多い会議を行うために」の会議方法を基に、実際に会議をおこなって、これまでの会議方法を改善するための検証編@恵比寿です。

会議のテーマは、検証編@渋谷から引き続き「どんな事業をするか」です。

参加人数は、前回より1人増えて3名、場所は恵比寿の「ウェスティンホテル東京」の「ザ・ラウンジ」です。


雰囲気を変えてということで、いままで利用したことのなかった場所を積極的に選んでみました。

(実は、当初予定したカフェがいっぱいで入れなかったので、思い切って「ウェスティンホテル東京」で、ということになりました(^^;)

周りにいるひとがすべてセレブにみえました@@

さて、1人で盛り上がってないで、そろそろ、本題です。


いきなりですが、今回の会議の反省点から紹介します。

○良かった点
  *配布資料の配布があった
  *参考資料の添付があった
  *土曜日の午前中を利用できた(平日、別の仕事をしているので)
  *恵比寿いいね
  *ホテルのケーキおいしかったね
   (ケーキの写真はこちら

○改善すべき点
  *前もって資料を送る(次回は水曜日までに全員に送付すること)
  *読んで分かる文章で書くこと
  *発表時間を意識して資料をつくること
  *発表中にも時間を調整しよう
  *アイディアはファイルリングして後で簡単に参照できるようにする
  *発表ではゆっくり話す
  *会議書類を書くためのテンプレートをつくる
  *会議開始時間を守る(全員遅れです(TT))
  *発表中は、突っ込まない
  *会議のルールを文章化して配布する
  *年齢、性別、国籍が異なる人を参加者として向かえる

それと大きな反省点がもうひとつ。
今回は当初予定した時間の倍の時間を使ってしまいました。
反省して次回からは、1人1人がもっと発表時間を意識して、発表を行うことにしました。


今回の会議で解決できなかった点は、各自の宿題としました。
会議を改善するために、次の宿題が与えれました。

○宿題
  *会議Bに持っていく議題の決め方(議論の優先順位をどのように決めるか)


「会議A:現状確認と事業アイディア発表」で出たアイディアの内容については、今回は省略します。折をみて公開できればと思います。いくつか面白いものがあったので、ぜひ実現したいです。


会議Bでは、「どうしたら事業を創造できるかについて」の議論をおこないました。
連絡がうまくいっていなかったので、フリートーク気味になってしまいました。


要点だけ紹介します。

○視点を変えて物事をみる

 とはいえ、これまでの自分の視点を変えるのはなかなか難しいもの。
 そこで、
  *海外のトレンド
  *異性のトレンド
  *世代のトレンド
 などに注目することで、自分の視点とはちがった方向から社会を見られるのでは
 ないかとおもいます。

 また、年齢、性別、国籍が異なる人を参加者として向かえて、
 生の意見を聞くことも重要だと思います。


○「商売」ではなく「ビジネス」をつくることを意識する
 
 ここで、「商売」とは、誰か別な人がやろうとすればすぐにできるもの、
 ビジネスとは、他者が真似しようとしても、簡単にはできないもの、
 と定義します。

 では、どんな条件があればビジネスになりえるのだろうかと考えてみました。
 今回、思いついたのは、以下のような項目です。
  *先行者利益がある(例:Amazon.com)
  *特許に守られている (例:製造手法、ビジネスモデル特許)
  *誰にも負けない強みがある (例:音楽、芸術、サービス、経験)


会議Bの反省点は、以下のとおりです。

○改善すべき点
  *連絡を徹底する


次回議題は、以下のとおり。


会議前:前回の会議の反省点を確認する


会議A:現状確認と事業アイディアを発表する

(1)最近のあなたの注目点を報告する (5分/人)
  ○社会で何がおきているのか
  ○やったこと(プログラミング、セミナー参加なども含む)

(2)所有する「能力」「プログラム」「サービス」にどんなものがあるか確認する (3分/人)

(3)やってみたいことを確認する (3分/件)
  ○A4一枚以内に簡潔にまとめて報告する

(4)会議の反省 (5分)

(5)次回の議題表を作成する (10分)


(会議方法の変更点)
次回の会議から時間の配分を、参加者の人数、案件数をもとに決めることにしました。
議題Aの発表内容については、前もって参加者に配布することにしました。


会議B:会議A(3)のうち、各自掘り下げたいものを発表する

(1)以下の項目を含んで、A4一枚以内にまとめて発表する (5分/人)
  ○オリジナリティ
  ○実現可能度
  ○問題点
  ○克服方法
  ○ビジネスモデル

(2)質疑応答&宿題の確認 (10分/人)

(3)会議の反省 (5分)


会議後:次回の予定を決定する


次回の開催は、
  日時:6月23日 12:00~14:00
  参加人数:未定 (参加者募集?)
  場所:代官山
です。


p.s.
今回、お邪魔させていただいたウェスティンホテルですが、トイレもきれい、雰囲気も開放的、椅子も豪華、よかったです。

それに、遅くまでいたので、ピアノの生演奏と生歌が聞けました。かなりお得な気分ですね。

で、どのくらいいたのかというと、5時間30分。
支払いのレシートの時間を見てびっくりしました(笑)

いい環境で、いい仕事?をする。理想ですね。
みなさんも、一度試してみてはいかがでしょうか。

Ads BOARD








最近のエントリーとその関連エントリー

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kazuhiro.ty.land.to/blog/mt-tb.cgi/292

  Map