メイン

2007年04月04日

「Flex」の開発環境 「FLEXible」をつかってみたい

まったく、先がみえない「Apollo」でブラウザーもどきをつくる計画。

マウスホイールのイベントを取得するなんでことは、そんなに重要な項目でないのですが、なんか気持ち悪い。といわけで、えんえん調査していますが、解決策がみつかりません。というわけで、この話題はしばらく凍結。


今日は、Flexのの開発環境のひとつである「FLEXible」というのをためしてみました。「FLEXible」は、オープンソースプロダクトでMITライセンスで利用できます。

続きを読む "「Flex」の開発環境 「FLEXible」をつかってみたい" »

2007年04月03日

スクロールできない「Apollo」

引き続きapolloというかflexネタです。

flexでホイールマウスのイベントを取得して、画面をスクロールさせるのは、すごく大変な作業っぽく思えてきました。調べれば調べるほど、実感させられます。

相変わらず、「MouseEvent.MOUSE_WHEEL」のイベントさえ取得できません。

あるいは、ぜんぜん簡単なのか・・・

2007年03月30日

「Apollo」でウェブページを閲覧するアプリケーションを作る (第3回)

apollo

第3回の今回は、ロードしたウェブページを”きちんと表示する”してみました。

前回からの変更点は、

  ○ウェーブページをロードしているときに、プログレスバーを表示
  ○ロードしたウェブページを表示するために <mx:HTML>を使用

です。


続きを読む "「Apollo」でウェブページを閲覧するアプリケーションを作る (第3回)" »

2007年03月29日

「Apollo」でウェブページを閲覧するアプリケーションを作る (第2回)

apollo

今日は、閲覧したいウェブページのURLを外部から入力できる機能を追加しました。

画面が大きい場合には、はみ出してしまいます。

画面のサイズを固定ウィンドウを作って、スクロールバーで画面を移動できるようにしたいと思ったんですが、HTMLControlクラスには、デフォルトでは利用できないようです。


こちらのページには、スクロールバーの機能は、「実装できますよー」とかいてあるですが、サンプルは見つけられずです。

ウェブでも検索してみたんですが、見つからず。
スクロールバーの機能追加は、次回に持ち越しとなりました(TT)


続きを読む "「Apollo」でウェブページを閲覧するアプリケーションを作る (第2回)" »

2007年03月28日

「Apollo」でウェブページを閲覧するアプリケーションを作る (第1回)

apollo

前回の「「Apollo」開発環境のインストール&チュートリアル」では、apolloのインストールと透過ウィンドウを作成をおこないました。


今回は、作成したウィンドウのなかにウェブページを表示する方法を紹介します。



続きを読む "「Apollo」でウェブページを閲覧するアプリケーションを作る (第1回)" »

2007年03月25日

「Apollo」開発環境のインストール&チュートリアル

apollo

「Apollo」の開発環境を設定(インストール)する方法と開発の流れを説明します。


まずは、インストール方法を順をおって説明していきます。


(A)「Apollo」の開発環境を設定する


(0)必要なファイルをダウンロードする

こちらのサイトから、以下のファイルをダウンロードします。

  *Apollo SDK
  *Apollo Runtime
  (*Samples)


次に、「Flex 2」(バージョン2.0.1)利用するために、こちらのサイトから、以下のファイルをダウンロードします。

  *Free Flex 2 SDK
  *Japanese Language Pack

  (Flex Builder 2は、有償、トライアル版なので、今回は見送りです。)


(注)
  以上のファイルのダウンロードには、「Adobe membership」への登録が必要となります。


続きを読む "「Apollo」開発環境のインストール&チュートリアル" »

2007年03月23日

「Apollo」開発 その前に・・・

apollo

「Apollo」開発前から虜です(笑)


すぐにでも開発と、はやく気持ちをおさえて、どんな流れて開発してしていくのか、調査です。
これが後々の開発効率に効いてくる・・・はず(笑)


参考となるサイトをさがしてみましたので紹介いたします。


続きを読む "「Apollo」開発 その前に・・・" »