スペイン料理のお店 『ESPANA(エスパーニャ)』
新宿南口からすぐ?のところにあるスペイン料理のレストラン『ESPANA(エスパーニャ)』に行ってきました。
忘年会に利用しました。
感想
JR新宿駅南口が徒歩3分ではつきません(笑)
料理はおいしいと思います。
店員がガツガツしています。
あまりに注文しないでいると、一人3000円以上、注文しろ注文しろという催促がきます。
店長もガツガツしているようです(噂です)。
店長は、日本語が分からないらしいです。
店長は、日本の文化が分かっていないらしいとのことです。
ワインを注文するとテイスティングがあります。
形だけさせてもらいました。
栓が開いているのに、「このワインはダメだね」とかいって断るとどうなるのかは、
まだ試していません。
店長の登場でしょうか(笑)
(追記)
総合的には、いいお店だと思います。
予算ノルマ(一人3000円以上)を達成していれば、快適に食事を楽しむことができます。
反省
「JR新宿南口で待ち合わせ」は、おおざっぱ過ぎ。
この時期(クリスマス、年末)ならサザンテラス口の方がいいですね。
因縁のお店に主賓を連れて行ってしまいました。
事前調査は念入りにしましょう。
かえって盛り上がったけどね(笑)
遅めのお昼に食べたハンバーグ弁当がたたって、パエリアが食べられませんでした(TT)
食事は計画的にしましょう。
食べ終わって、さぁ帰るぞって時に写真撮影をしてしまいました。
写真撮影は、お料理があるうちの方がいいですね。
コンタクトレンズを使っているときに、カメラのフラッシュを直視すると、目が光って写ってしまいます。
解決策をご存知の方お教えください。
フラッシュでも光らないコンタクトレンズなんて作れないかなぁ・・・。
お酒の強い方ばかりだったので、満足されたか心配です。
自分が一番酔ってましたよー(TT)
場所